トップ NIE 「かかわり合う力」人間性を高める 自然、郷土料理、産業…聞き取り冊子作成 NIE 「かかわり合う力」人間性を高める 自然、郷土料理、産業…聞き取り冊子作成 地元の人たちに会いふるさと学習 岐阜県飛騨市・宮川小 2022年7月18日 09:44 池ケ原湿原の自然を観察する児童ら=飛騨市宮川町 宮川小学校で学ぶ7人の児童=飛騨市宮川町 このギャラリーの記事を読む トップ NIE 「かかわり合う力」人間性を高める 自然、郷土料理、産業…聞き取り冊子作成 関連記事 児童の読書活動を後押し 貸し出しカード共通化や本に出合うイベント 原木シイタケ栽培で愛着 菌入れや収穫体験 学生が地域取材し壁新聞制作 ライフコース考える ICT教育、生きる力養う 「デジタル社会推進賞」銀賞 東濃特別支援学校 外では画面、家では紙面 スマホと新聞のハイブリッド学習 合掌造り保全へ「村民学」 世界遺産の課題知る おすすめ記事 子どもも夜遅くOK「白鳥おどり」おどり納め 岐阜・郡上市「一層盛り上がった」 武藤美濃市長不出馬へ、近く正式表明 3期目 長良川鵜飼乗船、今季5万人突破 岐阜市、10月15日まで開催 東海環状道「本巣―大野神戸IC」最初で最後の歩ける時間満喫 30日開通