トップ NIE 山に植樹、間伐も体験 NIE 山に植樹、間伐も体験 「みどりの少年団」が環境保全活動 揖斐川町の北方小 2020年3月9日 09:27 一年を通して植樹や間伐などを体験し、緑を大切にする心を育んでいる「北方小学校みどりの少年団」=揖斐郡揖斐川町北方、同校 コア山に苗木を植える児童たち=昨年10月、揖斐川町開田 このギャラリーの記事を読む トップ NIE 山に植樹、間伐も体験 この記事のタグ NIE いま 学校で 関連記事 合掌造り保全へ「村民学」 世界遺産の課題知る 大垣市東中で学校ルール見直し活動 生徒、主体的に考える 「知る」楽しさ、学び充実 キャリア形成にも活用 流行曲やアニメ 社会を読み解く 伝染病を通じ歴史学習 天然痘流行の奈良時代と今関連付け 豪雨避難新聞で課題探る ICTも活用、提案や対策続々 おすすめ記事 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ 岐阜羽島IC→岐阜駅前【みのひだ乗り物探訪 第99回】 高市内閣、物価高対策「急いで」岐阜県民の切実な声 初の女性首相、暮らしどう変える 自民岐阜県連「維新と信頼ない」連立ムードほど遠く 高市内閣 菊花賞、国枝調教師(岐阜・北方町出身)初制覇へ 3冠牝馬・アパパネの子で挑む