トップ 岐阜のニュース 社会 戦後の岐阜、街の変容や当時の暮らし物語る貴重資料 通信社記者の写真、東京「昭和館」に収蔵 戦後の岐阜、街の変容や当時の暮らし物語る貴重資料 通信社記者の写真、東京「昭和館」に収蔵 社会 2023年9月8日 11:51 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 戦後の岐阜、街の変容や当時の暮らし物語る貴重資料 通信社記者の写真、東京「昭和館」に収蔵 関連記事 「東洋最大規模の火薬庫」今も残る洞窟式火薬庫 岐阜・関ケ原の戦跡「玉の火薬庫」を訪ねて 軍需物資ランドセルに託した願い、戦後混乱期の子どもに夢を 岐阜の繊維会社、ポケットに復興誓う言葉 赤く染まる夜空、焼けた映画館… 11歳の「ノッポさん」が見た岐阜空襲、生前に語る 赤ひげ先生「医は仁術」戦後劣悪環境の浅草で無料診療した医師 岐阜・東白川村生まれ、村人会の礎築く 五輪レガシー・カヌー合宿が育んだ縁 岐阜県とポーランド・シロンスク県、友好覚書へ 走り高跳び・赤松選手、世界陸上で「自己ベスト目指す」 母校の岐阜大で抱負 おすすめ記事 走り高跳び・赤松選手、世界陸上で「自己ベスト目指す」 母校の岐阜大で抱負 県議補選岐阜市選挙区 維新が新人擁立へ LRT構想…竹鼻線との競合、どうする? 読者から公募の路線案で解決策を探る【みのひだ乗り物探訪 第92回】 岐阜県全域にツキノワグマ注意情報 県、被害防止策促す