女子7人制ラグビーで五輪メダルを ハンドボールから転向、世界レベル技術持つ岐阜第一高・水野選手 スポーツ 2023年1月17日 08:26 世界大会優勝のメダルを掲げる水野小暖選手。憧れの五輪出場へ向け着々と階段を上っている=本巣市仏生寺、岐阜第一高校 7人制ラグビーで五輪出場を目指す水野選手 岐阜県内唯一の女子ラグビー部があ... 残り1189文字(全文:1206文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース スポーツ 女子7人制ラグビーで五輪メダルを ハンドボールから転向、世界レベル技術持つ岐阜第一高・水野選手 関連記事 わずかな芝の苗→10年かけ天然芝グラウンドに 県立高の岐阜工高ラグビー部が育成管理 デフラグビー代表候補にキックオフ配置助言 7人制代表元主将の小沢大と兄・良太氏 「プレッシャーを感じていた」 北京五輪スノボ銅・村瀬心椛選手、単独インタビュー 全国高校ラグビー・岐阜工2回戦で散る シード佐賀工に力負け モーグル五輪銅・堀島選手「仲間として刺激」練習拠点の体操クラブ生と交流 帝京大可児が21世紀枠候補 来春センバツ高校野球、9校を発表 おすすめ記事 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 裸男みそぎ、清流長良川で心身清める 岐阜市 FC岐阜新ユニホーム「相手を襲う黒」シンプルながらも洗練されたデザイン 1月13日から先行予約