関ケ原合戦の家康本陣、桃配山に再現 眺望確保、大のぼりや陣幕設置 ライフスタイル 2023年3月16日 09:30 ベンチや大のぼりが設置された桃配山。21日まで家康本陣をイメージしたコーナーが設けられている=関ケ原町野上 1600年の関ケ原合戦で東軍を率... 残り380文字(全文:397文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 関ケ原合戦の家康本陣、桃配山に再現 眺望確保、大のぼりや陣幕設置 関連記事 謎多い「不破関」半世紀ぶり調査 壬申の乱後に設置、中枢の建造物を今夏発掘 家康「幻の作戦」大垣城水攻め、関ケ原合戦前に指示 岐阜・大垣市で講座 「義の武将」丸毛兼利の認知度アップへ奮闘 岐阜・輪之内町ゆかりの武将PR 春の息吹、開通へ除雪進む 伊吹山ドライブウェイ 北方イオンタウン開店延期、25年春以降に コロナ禍で出店難航 湯上がりに冬空花火、下呂温泉花火ミュージカル開幕 温泉街にはイルミネーションも おすすめ記事 ゴルフコンペ参加の町議辞職、虚偽報告で議会を欠席 12月分の議員報酬と期末手当は支払いへ 岐阜・大野町で民家全焼 2人死亡 祭りは人を健康にする?岐阜大と東京芸大チームが調査へ「日本変える可能性」 高山市民を10年間検証 サツキマス昨年「市場入荷3匹」長良川産激減で放流場所19年ぶり見直し 河口堰→岐阜市、遡上回復へ