淡墨桜染め、1500年の奥行き 染織家の所鳳弘さん、台風で折れた枝使い4年がかり ライフスタイル 2023年3月25日 08:45 「淡墨桜の息遣いを感じてほしい」と話す所鳳弘さん=大垣市御殿町 所鳳弘さんが染めに使う淡墨桜の折れた枝の一部と砕いた木片 2018年の台風で被害を受けた国... 残り797文字(全文:814文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 淡墨桜染め、1500年の奥行き 染織家の所鳳弘さん、台風で折れた枝使い4年がかり 関連記事 冬の淡墨桜、雪の花 木に積雪「春だけじゃない魅力」岐阜・本巣市 淡墨桜、春を待つ 日本三大桜で雪つり作業、岐阜・本巣市 淡墨桜「福島の支えに」富岡町の広場に植樹 岐阜・本巣市民有志、住民らの心つなぐ 淡墨桜DNA、次の1000年へ 接ぎ木で系統保存、岐阜・本巣市 淡墨桜2世が里帰り 岐阜県庁前に植樹、桜守が30年かけて育成 ジビエステーキ缶詰、キャンプ飯に シカ肉オイル漬け、岐阜市・ひょうたん姉妹が第1弾販売 おすすめ記事 岐阜高島屋閉店へ これはチャンスや!? 【やっぱ岐阜やて】第10回 通信制高まる需要に影も…文科省が基準例、新設上がるハードル 飛騨高山サンコスモ高「慎重に判断」 朝からギョーザ「モーニング餃子」におい控えめで高タンパク低カロリー 岐阜・本巣市の返礼品に パワハラ対策幹部が部下の頭をペンでたたく、岐阜県総務部長パワハラ認定 戒告処分、異動