転倒防止のトレーニング開発「元気に歩く高齢者」研究 岐阜・美濃加茂のクラブMと岐阜大が連携 医療 2023年4月8日 08:02 健康増進を目的に共同研究の契約を締結した山田實紘理事長(左)と林陵平助教=美濃加茂市健康のまち1丁目、中部国際医療センター メディカルフィットネスに取り組む... 残り597文字(全文:614文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 医療 転倒防止のトレーニング開発「元気に歩く高齢者」研究 岐阜・美濃加茂のクラブMと岐阜大が連携 関連記事 カフェイメージ、若者訪れやすく 献血ルームが「アクティブG」に移転リニューアル 岐阜市 謎ルール「おむつ持ち帰り」廃止広がる、保育施設で処分「確認する親少数、保育士も手間省ける」 歩行癖を数値化、足腰負担減らすアシストスーツ 健康の最新技術体験、岐阜・美濃加茂市で25日フェア コロナ禍で減るご近所付き合い、ラジオ体操通じ広がる輪「健康づくりと交流の場を」 赤ひげ功労賞の野尻院長に聞く 山間地医療の使命とは 岐阜・白川病院 祖父母をコロナで亡くして「誰かの役に立ちたい」40歳で看護の道に 夫の助言で仕事辞め一念発起 おすすめ記事 土方歳三の遺品届けた新選組隊士「市村鉄之助」岐阜・大垣市に眠る 時代の波に翻弄された19年 消火ホースの筒先盗んだ中津川市の男を逮捕 加茂署などが27本を押収 周辺では224本被害 絶対に怒ってはいけない野球「叱るのは成長を阻害」岐阜市で大会 小学生笑顔「褒められうれしい」 こたつ列車やプチカフェ列車、岐阜料理味わう四つの旅 長鉄が企画、予約受け付け