大人の学校「社会学級」人生のヒントに、高齢者に講座 戦後全国で開設、岐阜・大垣市で活動続く ライフスタイル 教育 2023年6月12日 07:59 消費生活の出前講座に耳を傾ける学級生=大垣市荒尾町、宇留生地区センター 南校下社会学級の活動を伝える1950年3月の「広報おおがき」 人生100年時代を迎え、元気な高... 残り1341文字(全文:1358文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 大人の学校「社会学級」人生のヒントに、高齢者に講座 戦後全国で開設、岐阜・大垣市で活動続く 関連記事 「鍵をかう」岐阜と愛知だけ?岐阜弁の魅力、楽しく紹介 元岐阜放送アナが講演 旧校舎活用「地域交流の場」定着目指す 岐阜・下呂市の施設、開設1年で記念マルシェ 認知症の行方不明を早期発見、GPS購入費最大2万円助成 岐阜市 粗大ごみ譲渡会、卓球台やベビーカー並ぶ 岐阜市の芥見リサイクルプラザ8年ぶり再開 飯炊き3年握り8年→技術特化2カ月、すし職人養成講座が話題 受講者「長い修業、もったいない」 「守口だいこん」長~く熟成 岐阜市で漬け込み始まる おすすめ記事 【みのひだ乗り物探訪】第2回 樽見鉄道織部~樽見、紅葉の旅 列車に乗って映画を見に行く 大桑城跡に新たに巨石の曲輪発見、北側に出入り口か 岐阜・山県市、遺構配置図18日から展示 岐阜県全域16温泉施設、魅力どっぷり 「御湯印めぐり」全施設制覇で景品 迎春準備満開「花もち」作りが最盛期 岐阜・高山市の工房