「低山で遭難」登山シーズン控え百々ケ峰で救助訓練 ドローン活用、岐阜北署員ら連携確認 社会 レジャー 2023年7月4日 08:49 ドローンからの映像を確認する岐阜北署幹部。画面右側がドローンが撮影した映像で、左側が赤外線の映像 ドローンを操縦して救助訓練を実施する関係者=いずれも岐阜市三田洞、ながら川ふれあいの森 夏休みを控え、低山登山をする人の... 残り509文字(全文:526文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 「低山で遭難」登山シーズン控え百々ケ峰で救助訓練 ドローン活用、岐阜北署員ら連携確認 関連記事 観光地での不審者やテロに備えて訓練 岐阜・高山市の新穂高ロープウェイ 「低山登山」事故に備え、石津御岳山で救助訓練 岐阜県警海津署員ら夏山シーズン前に危険箇所確認 長良川増水時に閉鎖、水流入阻止の「陸閘」 深夜の訓練で操作を確認 岐阜市 低山でも道迷いスポット多数 GW登山遭難に備え、岐阜・養老山で救助訓練「熱中症にも注意を」 鷹狩り伝承危機、事故でハヤブサ1羽だけに 後継育成急務、岐阜の吉田流鷹匠がCF募る 美濃和紙で作られたツリー うだつの上がる町並みに柔らかな明かり おすすめ記事 【みのひだ乗り物探訪】第2回 樽見鉄道織部~樽見、紅葉の旅 列車に乗って映画を見に行く 大桑城跡に新たに巨石の曲輪発見、北側に出入り口か 岐阜・山県市、遺構配置図18日から展示 岐阜県全域16温泉施設、魅力どっぷり 「御湯印めぐり」全施設制覇で景品 迎春準備満開「花もち」作りが最盛期 岐阜・高山市の工房