帝京大可児×大垣日大=2回裏大垣日大1死満塁、片野が先制右前打を放つ=中津川夜明け前
帝京大可児×大垣日大=4回裏大垣日大1死一、三塁、荒木のスクイズが内野安打となり3点目=中津川夜明け前
帝京大可児×大垣日大=7回裏大垣日大2死三塁、暴投で三走山内が生還し、勝ち越し=中津川夜明け前
帝京大可児×大垣日大=6回表帝京大可児1死二、三塁、中村が同点の2点適時打を放つ=中津川夜明け前
中津×関商工=1回表関商工2死三塁、渡辺が右翼適時二塁打を放ち、2点目=中津川夜明け前
中津×関商工=6回1失点と好投した関商工のエース兜森=中津川夜明け前
中津×関商工=3回表関商工無死一、二塁、鷲見の2点打で生還する二走土岐=中津川夜明け前

 秋季岐阜県高校野球第6日は16日、中津川夜明け前など4会場で4回戦8試合を行い、県岐阜商(岐阜1位)、大垣商(西濃1位)、中京(東濃1位)、大垣日大(選手権出場校)、市岐阜商(岐阜2位)、岐阜第一(同5位)、岐阜聖徳(同3位)、関商工(中濃・飛騨3位)がベスト8入りした。

 注目カードの大垣日大×帝京大可児(中濃・飛騨2位)は大垣日大が序盤に小刻みに加点し、3点をリード。帝京大可児が六回に4連続長単打で同点としたが、大垣日大が七回に暴投で勝ち越し。3投手の継投で4―3で逃げ切った。

 県岐阜商は四回までに3本の二塁打を含む8安打で7点をリード。五回に関(中濃・飛騨3位)に一挙5点を返されたが、9―5で追撃をかわした。大垣商は三回に5安打を集めて4点を奪うなど7―0の七回コールドで長良(岐阜3位)に圧勝。中京は四回の三浦暖都の3ランなどで奪ったリードを5投手の継投でかわし、岐阜北(岐阜5位)を5―3で下した。

 岐阜第一は1年生エース水野匠登の力投で、2―1で東濃実(中濃・飛騨1位)の長谷部虎太朗との投手戦を制した。市岐阜商は八回に4連続長短打で2点を挙げ、6―3で池田(西濃3位)に競り勝った。関商工は機動力を生かし、中津に8―1の七回コールド、岐阜聖徳は着実に加点し、土岐商に7―0の八回コールドで大勝した。

 第7日は準々決勝が行われ、大垣北公園で①岐阜第一×市岐阜商②県岐阜商×岐阜聖徳、大野レインボーで①中京×大垣日大②大垣商×関商工を行い、ベスト4が決まる。①午前10時②午後12時30分開始予定。

 【4回戦】
帝京大可児 000003000=3
大垣日大  01110010×=4
(帝)山田―近藤
(大)中野翔、権田、杉山―岩永
▽二塁打 山本、山田(帝)岩永、高川(大)
関商工   2031002=8
中津    0010000=1
(七回コールド)
(関)兜森、島―尾方
(中)西尾涼、早川、水野―渡辺
▽二塁打 渡辺(関)
東濃実  010000000=1
岐阜第一 10000010×=2
(東)長谷部―小木曽
(岐)水野―永安
▽二塁打 永安、灰谷、酒井(岐)
県岐阜商 210400011=9
関    000050000=5
(県)池田、井尾、関谷―大東
(関)森、足立―上野
▽二塁打 加納2、佐藤、日比野(県)
岐阜北 000010110=3
中京  01030001×=5
(岐)西浦、寺嶋―堀
(中)山本陽、寺戸、小原、桑田、三浦―田辺
▽本塁打 三浦(中)
大垣商 0140002=7
長良  0000000=0
(七回コールド)
(大)近藤―草ノ瀬
(長)吉原、幸田大、加藤、清水―吉田
▽二塁打 日比、青山(大)
市岐阜商 310000020=6
池田   210000000=3
(市)森川、田下―福山
(池)渡部、宮下、青山―今村
▽二塁打 太田、横山(市)浅野(池)
岐阜聖徳 00113101=7
土岐商  00000000=0
(八回コールド)
(岐)松井、横山、宮本―大橋
(土)鈴木煌、小栗―山田
▽三塁打 大橋(岐)