コンビニ店内でバス待ち「バスまちば」拡充検討 岐阜市協議会、連節バスのルート延伸も検討 政治・行政 社会 2023年10月5日 09:49 コンビニエンスストアに開設されている「バスまちば」=岐阜市北一色、セブン―イレブン岐阜北一色店 岐阜市総合交通協議会が4日、市役... 残り442文字(全文:459文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 政治・行政 コンビニ店内でバス待ち「バスまちば」拡充検討 岐阜市協議会、連節バスのルート延伸も検討 関連記事 自動運転バス、岐阜市中心部11月運行 JR岐阜駅発着、5年間2路線で運賃無料予約制 「バス好き社員こだわり」東鉄バス再現したペンケースやテープ 東濃鉄道が新グッズ作製 歩道広げてイベントや緑化空間、岐阜市・金華橋通りで11月車道利活用実験 民間と連携 コンビニでバス待ちOK 雨でも快適「バスまちば」岐阜市内で開設、接近情報も提示 昼夜間人口比率、岐阜県トップは美濃市 多数の工場、市外からの通勤で昼間増加 鳥インフル対策、岐阜県内の111養鶏場を一斉消毒 おすすめ記事 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 裸男みそぎ、清流長良川で心身清める 岐阜市 FC岐阜新ユニホーム「相手を襲う黒」シンプルながらも洗練されたデザイン 1月13日から先行予約