一口サイズ、ミニ柿「ベビーパーシモン」本巣市で出荷 甘み強くそのまま食べられる ライフスタイル グルメ 2024年9月13日 09:48 パックに詰められ、出荷されるベビーパーシモン=本巣市上保、加藤柿園 全国でも珍しい一口サイズのミニ柿... 残り359文字(全文:376文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 一口サイズ、ミニ柿「ベビーパーシモン」本巣市で出荷 甘み強くそのまま食べられる 関連記事 寒暖差で締まった実たわわ「久々野のリンゴ」収穫スタート 岐阜・高山市 新米高騰4割高…品薄解消見込みも高値継続か「コメ売れなくなるまで続く」 岐阜県内出荷開始 お茶飲み比べ、ハンカチ染め…「冠山峠」活用、西美濃巡る 道路開通記念で回廊協 「実りの秋」親子連れら夢中で栗拾い 中津川の観光栗園「マロンパーク」今季営業始まる 規格外野菜でカレー、食品ロスや「共食」啓発 東海院大生が子どもらに提供 本巣発!中学生プロデュースの給食ランチ大人気 道の駅で提供、45分で完売 おすすめ記事 【森嶋ルポ】中京エース鈴木、また新たなステージへ サヨナラで岐阜第一下す 岐阜城北と決勝へ ゴールデンウィーク NEWS&スポット 岐阜・全国の情報 心を一つに 平和願うハーモニー、29日公演 各務原の「LaLaの会」35年の節目祝う メタバース岐阜城、山上部版が登場 フォトナ×現地VRで戦国体験!