強い寒気の影響で岐阜県内は17日、山地を中心に平地でも大雪となった。18日にかけて強い寒気が流れ込み、山地を中心にこの冬一番の大雪となる見込み。岐阜地方気象台は警報級の大雪になる恐れがあるとして、積雪や路面の凍結による交通障害に警戒を呼び掛けている。
気象台によると、17日午前5時までの24時間降雪量は、大野郡白川村63センチ、郡上市長滝56センチ、本巣市樽見26センチ、飛騨市河合16センチ、同市神岡9センチなど。岐阜市など平地でも積雪となり、通勤時間帯は一部で渋滞も発生した。
大雪の影響で、JR東海は高山線の飛騨古川―猪谷間の上下線で始発から運行を見合わせている。
気象台は18日午前6時までの24時間降雪量について、多い所で山地60センチ、飛騨地方の平地で30センチ、美濃地方の平地で20センチと予想している。