株式会社テクノア
~形状と文字の「ハイブリッド検索」で、図面管理をさらにスマートに~


『AI類似図面検索』Ver.3.0

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山崎 耕治)は、『AI類似図面検索』の最新バージョン(Ver.3.0)を、2025年5月15日(木)より販売開始いたします。
今回のバージョンアップでは、これまで培ってきた高精度の形状認識技術に加え、AI-OCR技術を新たに組み込みました。これにより、図面の形状と図面上の文字情報を自動認識し、「形状」と「文字」の両面から検索できる「ハイブリッド検索」を実現しました。また、図面のファイル名変更機能や付帯情報管理機能も強化し、図面検索に関係した業務全体の効率性を飛躍的に向上させます。

AIによる形状解析×「AI-OCR機能」を一体化した『AI類似図面検索』新バージョンを発表

[用語]
AI-OCR技術:AI技術を活用した光学文字認識(OCR)の進化形で、画像やPDFなどから活字や複雑なレイアウトの文字を高精度に抽出し、テキストデータ化する技術
ハイブリッド検索:複数の検索アルゴリズムを組み合わせることで、検索結果の精度や関連性を向上させる技術

■『AI類似図面検索』について

製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速が求められるなか、見積作成を行う営業部門、図面を作成する設計・開発部門での「図面検索の効率化」は企業競争力強化の大きな鍵となります。従来の紙図面や属人的な管理方法では、必要な図面を探すだけでも多大な時間と労力がかかるという課題がありました。
『AI類似図面検索』は、中小製造業樣の見積作成や図面管理業務を効率化するソリューションです。設計や営業など部門を問わず、誰でも簡単に必要な図面にアクセスできます。
2022年4月の発売以来、導入企業様の声をもとに機能強化を図っています。

主な特徴
1. 高精度の検索機能を実現
利用企業に合わせたAIチューニング+付帯情報検索で最適図面をスピーディーに抽出

2. 多部門での利用に適した機能を搭載
形状検索から見積作成を行う営業部門だけでなく、付帯情報からの絞り込み、図面を重ね合わせ比較することの多い設計部門でも活用できる機能を搭載

3. 図面は自社保管、プログラムはクラウドで
図面はオンプレミス環境で保存し、ユーザー企業のセキュリティ基準や機密情報保護要件を遵守/プログラムはクラウド管理で最新状態を維持

『AI類似図面検索』製品詳細ページ

◼️最新バージョン(Ver.3.0)の改良点

新たに図面内の「文字」情報を認識する「AI-OCR機能」を搭載しました。「AI-OCR機能」で図面内に記載された情報(活字や手書き文字)の高精度な読み取りが可能となりました。その結果、形状と文字の両面からの検索(ハイブリッド検索)により、設計部門でのさらなる活用が見込まれます。

主な追加機能

1.形状と文字の “ハイブリッド検索”
新搭載のAI-OCR機能が図面内の文字を自動で読み取り、データ化します。これにより、形状だけでなく図面に書かれた文字情報も検索キーとして利用可能になりました。従来の検索方法と組み合わせたハイブリッド検索で、必要な図面をより迅速かつ効率的に探し出せます。


『AI類似図面検索』画面イメージ:形状×文字情報での類似図面検索


「AI-OCR」機能で読み込んだ文字列の付帯情報への割り当てイメージ

2.ファイル管理をさらに効率化
「AI-OCR」機能で抽出した文字列からファイル名を変更できる機能を搭載。これにより、ファイルデータの管理効率が飛躍的に向上します。また、AutoCADが使用するDWG形式の読み取りにも対応し、さまざまな図面の一元管理が可能になりました。

■『AI類似図面検索』の体験会を全国で開催中
参加企業様に実際にご準備いただいた図面で『A I類似図面検索』をお試しいただけます。ぜひ、ご参加ください。
『AI類似図面検索』体験会
AI類似図面検索を自社の図面で試せます!


テクノアは中小製造業界全体への価値提供と新たな可能性創出に取り組んでいます。
今後もお客様のDX推進と競争力強化に貢献してまいります。

以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ