尖閣周辺、中国船が一時領海侵入 8日以来、今年14日目 2025年5月14日 12:03 14日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、午前11時40分ごろから次々に領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは8日以来で、今年14日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。接続水域も含めた尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは177日連続。 トップ 全国のニュース 尖閣周辺、中国船が一時領海侵入 関連記事 NATO、防衛費引き上げ協議 楽4―0ロ(14日) 2戦連続V狙う浅地洋佑 堤、目の手術で休養王者に 避難バス事業者意向を確認 出産費、26年度にも無償化へ おすすめ記事 【速報】空自T4練習機が墜落 愛知・犬山付近で機影消失 美濃町線と各務原線つないだ1.4キロ 旧名鉄田神線【みのひだ乗り物探訪 第76回】 万博で岐阜の木育絶賛、東濃ひのき「香り癒やされる」 外国人ら県ブース訪問 高い文化的価値でも改修費30億円「旧岐阜県庁舎」民間活用模索 県が提案募る