ローソンのロゴ

 ローソンは7日、コンビニ店舗の駐車場で車中泊ができるサービスを、今月から千葉県の一部店舗で始めると発表した。駐車場の利用は1泊2500〜3千円で、若年層などの利用を想定。宿泊費の高騰でキャンピングカーなどの利用が広がっていることが背景にあり、全国展開も検討する。

 ローソンによると、今月14日から来年6月末まで、千葉県南房総市や鴨川市など6店舗で実証実験する。日本RV協会が認定する車中泊施設「RVパーク」のホームページから事前に予約し、クレジットカードで決済する。午後6時から翌日の午前9時まで貸し出す。

 車中泊施設は温泉施設や道の駅などでも拡大しているが、ローソンは24時間営業の利便性を生かしたサービスが特長。いつでも飲食物を購入できるほか、店内のトイレも利用が可能だ。

 ローソンは「常に店内に従業員がいるという安心感も提供できる」としている。