大和総研は8日、トランプ米政権が日本に対して25%の相互関税率を適用する場合、日本の実質国内総生産(GDP)が2025年に0・8%、29年には1・9%減少するとの試算を発表した。

 世界銀行や経済協力開発機構(OECD)は日本の25年の実質GDP成長率を0・7%と予想しており、関税の影響だけで日本はマイナス成長に陥る恐れがある。

 大和総研は、相互関税とは別に発動している自動車など品目別の関税や中国への関税の波及効果も合わせると、25年に1・3%、29年には3・7%程度下押しされる可能性もあるとしている。