今週末の予定、決まっていますか? 岐阜新聞デジタルに掲載した今週末のイベント情報をピックアップ!(予約が必要な場合や問い合わせは主催者へ)

スマホ見せてグルメ・買い物お得に!岐阜新聞デジタルクーポン

■大垣花火大会、今週末の26日開催 会場周辺で交通規制

 

 水都まつり協賛「第69回大垣花火大会」(岐阜新聞社、岐阜放送主催、大垣市、大垣観光協会後援)は26日夜、同市東町の揖斐川河畔で開かれる。当日は大勢の来場で混雑が予想され、会場周辺で交通規制が実施される。

 揖斐川堤防道路は、新揖斐川橋―大安大橋間の両岸で午後5時から同9時30分まで車両通行止めとなる。右岸の・・・つづきはこちら

■仮面ライダーに学ぶ「自然」 岐阜市科学館

 

 岐阜市科学館(同市本荘)の開館70周年記念夏の特別展「仮面ライダー×自然のチカラ展」が19日、同館で始まった。訪れた子どもたちが歴代の仮面ライダーを通して、動物や恐竜などの多様な特徴や能力に触れている。8月31日まで。

 各仮面ライダーのデザインのモチーフとなっている昆虫や動物、恐竜などがゾーンごとに紹介されており、パズルや・・・つづきはこちら

■道の駅「池田温泉」で「夏の縁日」

 

 池田町片山の道の駅「池田温泉」の開駅15周年を記念して同駅で、テナントでの買い物合計1000円分ごとに参加できるイベント「夏の縁日」が、26、27日に開催される。輪投げや射的に挑戦し、米やバウムクーヘン、食パンが当たる。

 同道の駅には現在、いび川農業協同組合(JAいび川)の農産物直売所や、食パン専門店「池田温泉パンたち川」・・・つづきはこちら

■下呂温泉街でサマーフェス

 

 下呂温泉街の夏の夜を楽しんでもらう「サマーフェスティバルin下呂温泉」が、温泉街の白鷺橋周辺を会場に開かれている。物販など約25の出店が並び、多くの市民や観光客が一帯をそぞろ歩いたり、ステージイベントを観覧したりと、夜のひとときを楽しんでいる。

 下呂温泉観光協会が毎年開く催しで今月19日から始まり、26日と、8月4、9、16日に開かれる。鶏ちゃんや・・・つづきはこちら

 ◆亜哉の書2025 19日から27日まで、池田町宮地の土川商店で。大野町在住の書家亜哉さんが書と水墨画を展示する。21日には書道パフォーマンスや作品の説明、交流会がある。問い合わせは同商店、電話0585(45)2120。

 ◆キャンドルナイト「四美ナリエ」 26日午後6~10時、下呂市萩原町四美の皇樹の杜(こうじゅのもり)で。地元住民らでつくる実行委員会が、地域活性化などを目的にこの時期に行っている。会場の芝生広場に、約1万本のろうそくが並べられ、幻想的な風景を楽しめる。入場無料。雨天中止。問い合わせは市萩原振興事務所、電話0576(52)2000。