2日、作業員4人がマンホールの中に転落した現場で救助活動に当たる消防隊員ら=埼玉県行田市(共同通信社ヘリから)

 埼玉県行田市でマンホールに男性作業員4人が転落し死亡した事故で、勤務先のさいたま市の下水道調査会社は3日、4人全員の転落を確認した時、硫化水素の濃度を測定する検知器が国の基準値の15倍超を表示していたと明らかにした。同社によると、いずれも転落防止の保護具が装着されず、地上から酸素を送るマスクも用意していなかった。

 行田署は3日、亡くなったのはいずれも同社社員で本間洋行さん(53)、樋口英和さん(56)、松村誠さん(54)らと明らかにした。

 本間さんがマンホール内のはしごを下りている途中で意識を失い、落下した後、救助しようとした3人も転落したとみられる。