万博会場、朝まで滞留1万1千人 鉄道トラブル、影響判明 2025年8月22日 13:21 大阪メトロ中央線が運転見合わせとなり、万博会場で運転再開を待つ大勢の人たち=13日深夜、大阪市此花区の夢洲 日本国際博覧会協会(万博協会)は22日、13日夜の鉄道トラブルの影響で大阪・関西万博会場に14日朝まで滞留を余儀なくされたのは、約1万1千人と見込まれると明らかにした。 万博協会によると、会場直結の大阪メトロ中央線でトラブルが発生した13日午後9時半時点で、会場周辺には約4万9千人が滞在。14日午前0時時点で約3万2千人が残っていた。 来場者への情報提供や代替ルートの設定などに課題があり、改善を急ぐとした。 トップ 全国のニュース 万博会場、朝まで滞留1万1千人 関連記事 最低賃金、7割が「目安」超え 詐欺疑いの組長不起訴、福島地検 周辺住民419世帯に補償へ ガス開発、早期再開に意欲 カンボジア拠点詐欺、被害7都県 東北電力、11月から料金値上げ おすすめ記事 岐女短が柳ケ瀬の起爆剤になる!かも 共学化、四大化、中心部への移転を検討中 最後まで笑顔の夏 バッテリー固い信頼 県岐阜商・小鎗捕手と柴田投手 「新魔曲」甲子園沸かす 県岐阜商吹奏楽部、選手と躍動 【森嶋ルポ】県岐阜商、「今年はダメ」から奇跡の4強! 鍛治舎イズム開花の鍵はノンプレッシャー 全国高校野球選手権