トップ NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 新聞に親しみ、生きる力育む 2017年5月1日 11:29 どの面にどんな内容の記事が載っているのかを確認する生徒たち=高山市下岡本町、飛騨高山高校 廊下に設けられた閲覧コーナーには、その日の朝刊5紙が並べられている=同 このギャラリーの記事を読む トップ NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 この記事のタグ NIE いま 学校で 関連記事 合掌造り保全へ「村民学」 世界遺産の課題知る 大垣市東中で学校ルール見直し活動 生徒、主体的に考える 「知る」楽しさ、学び充実 キャリア形成にも活用 流行曲やアニメ 社会を読み解く 伝染病を通じ歴史学習 天然痘流行の奈良時代と今関連付け 豪雨避難新聞で課題探る ICTも活用、提案や対策続々 おすすめ記事 水難者、岐阜ワースト2位 県内河川では板取川最多、支流域で顕著 クラフトビールバーオープン、フード持ち込みOK 岐阜・中津川市、醸造所も整備中 走り高跳び・赤松選手は三刀流 医学部研究生&ホテルマン&岐阜の異色ジャンパー LRT構想の調査費3000万円、大規模イベント見直しで捻出 岐阜県補正予算案