トップ NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 新聞に親しみ、生きる力育む 2017年5月1日 11:29 どの面にどんな内容の記事が載っているのかを確認する生徒たち=高山市下岡本町、飛騨高山高校 廊下に設けられた閲覧コーナーには、その日の朝刊5紙が並べられている=同 このギャラリーの記事を読む トップ NIE 社会や世界の動きに関心/飛騨高山高 この記事のタグ NIE いま 学校で 関連記事 合掌造り保全へ「村民学」 世界遺産の課題知る 大垣市東中で学校ルール見直し活動 生徒、主体的に考える 「知る」楽しさ、学び充実 キャリア形成にも活用 流行曲やアニメ 社会を読み解く 伝染病を通じ歴史学習 天然痘流行の奈良時代と今関連付け 豪雨避難新聞で課題探る ICTも活用、提案や対策続々 おすすめ記事 日本唯一の「飛鳥」内部を公開 低騒音STOL実験機 岐阜・各務原市 【21日・新型コロナ詳報】579人感染 岐阜県、新たなクラスター発表なし 義経は美濃を通り、奥州へ逃れた? 郡上・石徹白に残る伝承 秀衡の家臣団が手助け 国道21号立体化へ本格始動 岐阜市茜部本郷―下奈良間、中心杭打ち式