トップ ぎふ魚食の風景 【ぎふ魚食の風景】アマゴ養殖、後継ぎと迎える春 岐阜県郡上市 ぎふ魚食の風景 【ぎふ魚食の風景】アマゴ養殖、後継ぎと迎える春 岐阜県郡上市 2024年2月18日 08:05 和田孝平さん(左)から養殖を継ぐ西川弘祐さんが餌をまくと、無数のアマゴが跳びはねた=今月13日、郡上市明宝寒水 アマゴ養殖を引き継いだ和田孝平さん(右)と西川弘祐さん=今月13日、郡上市明宝寒水、かのみずあまご園 寒水産の養殖アマゴを使った(上から)魚田、甘露煮、塩焼き=郡上市八幡町旭、きく本 このギャラリーの記事を読む トップ ぎふ魚食の風景 【ぎふ魚食の風景】アマゴ養殖、後継ぎと迎える春 岐阜県郡上市 関連記事 【ぎふ魚食の風景】鮎料理店 長良川が育む味を守る 【ぎふ魚食の風景】すば網漁 サツキマス、通り道狙う 【ぎふ魚食の風景】アサリのしぐれ煮 柳ケ瀬で伝える貝の味 【ぎふ魚食の風景】鮎養殖 おとりも乙女も育む技 【ぎふ魚食の風景】限界集落、絆のイワシ 揖斐川町の「山の講」 【ぎふ魚食の風景】鮎のなれずし 旅館で味わう発酵の妙 おすすめ記事 LRT構想、岐阜県が概要公表 岐阜駅前や県庁、岐阜羽島駅、岐阜大学周辺のイメージ図も 【名将流儀】 社会人ではバントばかり・・・退社してグアテマラで野球指導! 「野球は楽しいもの」 田所孝二さん#2 【ぎふ高校野球】 中津川の観光地周遊、デジタルスタンプラリー 神坂ICの開通効果に照準 50店舗以上協力 秋を感じる「いけ花展」 岐阜県華道連盟の13流派が出品