絶滅危惧種「ヤマトサンショウウオ」繁殖願い幼生放流 岐阜高生が3カ月飼育 教育 2021年5月24日 08:45 ヤマトサンショウウオの幼生を放流する岐阜高校自然科学部生物班の生徒たち=岐阜市内 ヤマトサンショウウオの幼生(岐阜高校自然科学部生物班提供) 絶滅が危ぶまれている両生類「ヤマ... 残り601文字(全文:618文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 お申し込み ログイン トップ 岐阜のニュース 絶滅危惧種「ヤマトサンショウウオ」繁殖願い幼生放流 岐阜高生が3カ月飼育 この記事のタグ 科学 関連記事 前沢友作さん滞在のISS、朝と夕に観測可能 ウェブで時間公開 唾液でストレス数値化 岐阜大チーム世界「金」活性化するウイルスに着目 テスト答案スキャン→AIで瞬時に○× 岐阜県内公立高で導入、教員の業務軽減 マイタケ成長促進、菌床に「アミラーゼ」 栽培施設で全国初実証 がん検診のPETとCT一体装置を更新 高速の撮影で精密な画像、大垣市民病院 "ほぼ皆既"月食 赤銅色の月、城の背後にくっきりと 岐阜 おすすめ記事 秋篠宮さま、3年半ぶり岐阜県訪問 各務原市の薬用植物園を視察 新穂高ロープウェイ山頂駅周辺を一体開発 デッキ整備、眺望楽しみ飲食 「痛み」専門センター、外来診察始まる 中部国際医療センター ノスタルジー、合掌村で食す「きのこそば」がお薦め