家康、なぜ江戸に幕府?考察/「偉大な凡人」信長流を継承 本郷和人東大教授が講演 ライフスタイル 2023年1月16日 08:49 徳川家康の本質について解説する本郷和人教授=不破郡関ケ原町関ケ原、関ケ原ふれあいセンター 今年から放送が始まったNHK大河... 残り473文字(全文:490文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 家康、なぜ江戸に幕府?考察/「偉大な凡人」信長流を継承 本郷和人東大教授が講演 関連記事 岡田准一さん衣装レプリカ展示、大河「どうする家康」展 岐阜市歴史博物館、信長中心に紹介 松本潤さん主演大河「どうする家康」初回レビュー 「殿が輝くことを第一優先に」と共演者 戦国三英傑の日本酒3本セット「天文天華」東海PR 家康大河に合わせ12月販売 家康の好物? タイの天ぷらや近江牛のステーキ 家康テーマの鉄板コース 紫色グッズで大河ドラマ「どうする家康」盛り上げ 主演松本潤さんイメージカラー 特設コーナーも 水に浮く新感覚リラクゼーション「フロテッタ」無重力体験を 岐阜・大野町の屋内温水プール おすすめ記事 伊藤英明さん一日署長「岐阜は安全で安心な街」署員らを激励 年末特別警戒 【みのひだ乗り物探訪】第1回 鉄道の歴史の一端に触れる 今も残る転車台 長良川鉄道・北濃駅 タカ1羽鳥インフル陽性、タカ狩りで捕食の野生カルガモ原因か 岐阜・海津市の飼養施設 銀行で拳銃?突きつけ「金出せ」強盗未遂疑い、職員脅した男逮捕 岐阜・多治見市