「病室⇔自宅」ビデオ通話、お見舞いAIロボ導入 岐阜大病院、面会制限継続で 医療 新型コロナウイルス 2023年2月11日 08:21 AI搭載型ロボット「temi」の性能を説明する秋山治彦病院長=岐阜市柳戸、岐阜大病院 岐阜大病院(岐阜市柳戸)は、病室... 残り567文字(全文:584文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 医療 「病室⇔自宅」ビデオ通話、お見舞いAIロボ導入 岐阜大病院、面会制限継続で 関連記事 コロナ5類移行、医療現場「リスク変わらない」経済界「本格回復、期待したい」 過去問正解→電子マネーに、学習アプリ開発 全商検定やiパス対応、岐阜大・起業部チーム もし輸入止まったら…岐阜県産食材だけで生活できる?記者が1週間検証 「買う以外の手段」重要 マイナカード交付率で交付税に差「国の圧力」恨み節 「出張申請/独自ポイント」市町村が支援策 赤ひげ功労賞の野尻院長に聞く 山間地医療の使命とは 岐阜・白川病院 鍼灸整骨院+パーソナルジム+痩身エステ+漢方カフェ 体の内と外の健康サポートする複合施設 おすすめ記事 伊藤英明さん一日署長「岐阜は安全で安心な街」署員らを激励 年末特別警戒 【みのひだ乗り物探訪】第1回 鉄道の歴史の一端に触れる 今も残る転車台 長良川鉄道・北濃駅 タカ1羽鳥インフル陽性、タカ狩りで捕食の野生カルガモ原因か 岐阜・海津市の飼養施設 銀行で拳銃?突きつけ「金出せ」強盗未遂疑い、職員脅した男逮捕 岐阜・多治見市