「国道41号の観光道路化を」下呂市―高山市間整備を提言 岐阜県経済同友会 ライフスタイル 2023年3月19日 07:51 栗山健作所長(左)に提言書を手渡した中川正之筆頭代表幹事(中央)と辻雅文委員長=高山市上岡本町、高山国道事務所 岐阜県経済同友会の中川正之筆頭代... 残り396文字(全文:413文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 「国道41号の観光道路化を」下呂市―高山市間整備を提言 岐阜県経済同友会 関連記事 中部縦貫道高山清見道、坊方トンネル着工 渋滞緩和や観光客増期待、岐阜・高山市 濃飛横断道の整備促進、国に要望「リニア駅への重要アクセス道」岐阜県内自治体ら 「雨降り峠」急勾配、急カーブ解消 岐阜・瑞浪市の県道改良完了 道の駅、愛される空間にしたい 国道19号「瑞浪恵那道路」開通で意見交換、岐阜 大雨で傾いた川島大橋、新しい橋の建設工事に着手 4~6年後の完成目指す 岐阜・各務原市の木曽川 「守口だいこん」長~く熟成 岐阜市で漬け込み始まる おすすめ記事 【みのひだ乗り物探訪】第2回 樽見鉄道織部~樽見、紅葉の旅 列車に乗って映画を見に行く 大桑城跡に新たに巨石の曲輪発見、北側に出入り口か 岐阜・山県市、遺構配置図18日から展示 岐阜県全域16温泉施設、魅力どっぷり 「御湯印めぐり」全施設制覇で景品 迎春準備満開「花もち」作りが最盛期 岐阜・高山市の工房