理想の校舎は?扉付き個人ロッカーやランチルーム…建替方針策定へ親子会議 岐阜・各務原市 教育 政治・行政 2023年6月17日 10:00 新しい学校へのアイデアを出し合う親子ら=各務原市鵜沼朝日町、陵南福祉センター 築50年以上経過する小中学校が全... 残り423文字(全文:440文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 教育 理想の校舎は?扉付き個人ロッカーやランチルーム…建替方針策定へ親子会議 岐阜・各務原市 関連記事 メルカリに閉校舎備品、石こう像5000円/大そろばん500円 リユース推進で出品、岐阜・関市 1967年から行方不明の二宮金次郎像、民家前で発見 劣化進行、修復作業 岐阜・高山市 廃校小学校にウイスキー専門蒸留所開設、校舎が貯蔵庫 湿潤環境が適合、岐阜・高山市 新校舎、4月開校に間に合わず 中津川の新福岡小、資材高騰など原因 校歌あるある歌詞岐阜県版、伊吹や長良…学校から見える山や川頻出 陶器や湯煙、地域柄ワードも 「年1回授業で使用」スキー用具をリサイクル 岐阜・高山市のPTA企画、保護者の経済的負担減図る おすすめ記事 【みのひだ乗り物探訪】第2回 樽見鉄道織部~樽見、紅葉の旅 列車に乗って映画を見に行く 大桑城跡に新たに巨石の曲輪発見、北側に出入り口か 岐阜・山県市、遺構配置図18日から展示 岐阜県全域16温泉施設、魅力どっぷり 「御湯印めぐり」全施設制覇で景品 迎春準備満開「花もち」作りが最盛期 岐阜・高山市の工房