「岐阜高島屋」ビル解体費負担巡り対立 柳ケ瀬、跡地活用未来描けず 社会 2024年5月28日 07:45 7月末で閉店する岐阜高島屋。解体費の問題で跡地活用の見通しは立っていない=3月、岐阜市日ノ出町 解体を巡る問題が表面化した岐阜高島屋(右側)=23日、岐阜市日ノ出町 「後から理由を付けて約束を反故(... 残り1823文字(全文:1840文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 「岐阜高島屋」ビル解体費負担巡り対立 柳ケ瀬、跡地活用未来描けず 関連記事 高島屋社長「オーナーと相違」解体費負担に否定的 7月末閉店の岐阜高島屋 柳ケ瀬、日常的に人が集まる街に「魅力的な個店や居住者増目指す」 柳商連が再編計画 美川憲一さん、原点の地「柳ケ瀬」に7月7日来たる 岐阜高島屋閉店前、商店街イベント 「自分の店で岐阜を元気に」空き店舗ツアーに熱視線 中心市街地巡り商機探る 最後の大北海道展、岐阜高島屋で開幕 海鮮弁当やスイーツ人気、普段買えない商品も 北陸新幹線10年、飛騨に訪日客大幅増 金沢と共同でPR策、高山市や白川村手応え おすすめ記事 激変! 岐阜県の中学校部活ランキング 男子1位はオリンピックメダルやアニメで沸いたあの球技 大垣日大「阪口魂」継承 選抜高校野球、西日本短大付と20日初戦【大会直前特集】 【岐阜スポ写真ギャラリー】サッカーJ3・FC岐阜×金沢 岐阜スゥープス、バスケ新2部リーグ昇格仮条件達成 ホーム戦来場数、史上最多2343人動員