東京で偽の投票用紙38枚が混入 東久留米の開票所、経緯調査 2025年7月21日 15:14 参院選の投票をする有権者=20日、東京都港区 東京都東久留米市の参院選開票所で、投票用紙に似せた偽物の紙が38枚見つかり、無効票として除外されたことが21日、市選挙管理委員会への取材で分かった。何者かが投票などの際、意図的に入れた可能性があり、混入の経緯を調べるとしている。 東京選挙区関連の10枚と比例代表関連の28枚が見つかった。担当者によると、紙は投票用紙と同じような大きさ。書かれていた内容が候補者名や政党名かどうかは「投票の秘密に関わるため明らかにできない」とした。 トップ 全国のニュース 東京で偽の投票用紙38枚が混入 関連記事 被爆者に「勇気もらった」 官邸前で集会「石破辞めるな」 のり面崩れ117人孤立 久保建英、前半のみも観客沸かす マツケンサンバ、万博で披露 卓球、橋本帆乃香は準々決勝へ おすすめ記事 【森嶋ルポ】混戦の高校野球岐阜大会、勝ち上がるのは? 準決勝展望 PFAS問題、井戸45カ所で継続モニタリング 岐阜県と各務原市が専門家会議 ココイチ創業者・宗次さんが留学生支援 中部学院大で物品の寄贈式 LRT、岐阜市長「財政的に厳しい」 構想に反対はせず