猛暑原因か、島根で川魚大量死 河川に臭いや変色なし 2025年7月30日 19:33 島根県は30日、川本町の江の川と浜田市の唐鐘川でアユやボラなど計約200匹が死んでいるのが見つかったと発表した。河川に臭いや変色はなく、猛暑が原因の可能性があるとみて、調査を進める。 県などは、地元住民からの通報を受けて現地を確認。川本町の第二松瀬橋から断魚渓までの約7キロの間にアユなど約100匹が、浜田市の唐鐘橋付近でボラ約100匹が浮いていた。同日の最高気温は、川本町で39・2度、浜田市で32・5度だった。 トップ 全国のニュース 猛暑原因か、島根で川魚大量死 関連記事 震度=気象庁発表(31日15時41分) :地震 ミャンマー、非常事態宣言を解除 群馬知事、3選目指し立候補表明 ウクライナ東部の要衝制圧 MAGAでイスラエル批判広がる 上半期の特殊詐欺最悪597億円 おすすめ記事 JR多治見駅125周年記念、アニメ「やくならマグカップも」フォトブース登場 秋には新企画も 「岐阜県LRT」あなたならどこを通す? 読者の想定ルートを募集 筆者の妄想ルートも公開【みのひだ乗り物探訪 第87回】 カレーパングランプリ「とろとろ煮豚のカレーパン」最高金賞 専門店「ガラムとマサラ」商品 島津軍の敵中突破、道のりたどる 鹿児島の小中高生、関ケ原合戦地の史跡巡る