県では、県内企業の人材確保・育成及び定着に取り組む「産学金官連携人材育成・定着プロジェクト推進協議会(以下、「協議会」という)」との共催により、毎年、県下最大規模の合同企業展「オール岐阜・企業フェス」を開催しています。

 このたび、就職活動解禁日を控えた令和8年2月に、「新卒・転職の日」を開催しますので、下記により出展企業を募集します。

1「オール岐阜・企業フェス 新卒・転職の日」概要

県内企業の魅力を求職者に知ってもらうことを目的とした合同企業展
 日にち 令和8年2月25日㈬及び26日㈭
 会 場 岐阜市文化センター(岐阜市金町5-7-2)
 出展者 200社程度(1日当たり100社程度)※日々入れ替え
 (県内に本社または事業所がある事業者等)
 来場者 大学生、短大生、専門学校生、転職希望者、保護者等
 主 催 岐阜県、産学金官連携人材育成・定着プロジェクト推進協議会

2 出展企業の募集について

(1)募集概要

 募集企業数 200社程度(1日当たり100社程度)
 募集対象者 県内に本社または事業所があり、今後採用を予定している事業者等
 出展条件  別添「募集要綱」をご確認ください
       募集要綱(PDF)
 出展料   33,000円(税込) 協議会会員は22,000円(税込)

(2)申込方法

 申込期限 令和7年11月26日㈬17:00まで
 申込方法 次の専用ページからお申し込みください
      https://form.run/@allgifu2026-2-oubo

※申込多数の場合は、別添「募集要綱」に記載の選考基準によるほか、業種、地域を考慮し選考します。希望に添えない場合があります。

(3)結果連絡

 12月中旬を目途に出展の可否を事務局からメールでお知らせします。

(4)問い合わせ先

 オール岐阜・企業フェス運営事務局(運営業務受託者 岐阜新聞社営業局)
 TEL   058-264-1158(平日9:00~17:00)
 MAIL allgifu@gifu-np.co.jp
 

【参考情報①】昨年度の「オール岐阜・企業フェス」(類似イベント)開催実績

 ①「一般の日」(令和7年2月25~27日開催)

  出展企業334社、来場者456人

 

【参考情報②】今年度の「オール岐阜・企業フェス」開催実績・予定

 ①「インターンシップ・オープンカンパニーの日」(令和7年6月8日及び9日開催)

  出展企業170社、来場者282人

 ②「高校生の日」(令和7年12月16~18日開催予定)

  出展予定企業約300社、来場予定高校生約2,500人

 

【参考情報③】産学金官連携人材育成・定着プロジェクト推進協議会の概要

 (目的)県内における高度技術者等の育成、確保及び定着を支援し、地域経済の活性化を図るため、産学金官連携のもと、これに必要な事業を実施し、もって地域産業の発展に寄与することを目的とする。

 (組織)会 長 岡本知彦(㈱ナベヤ社長)

     副会長 黒田隆(㈱黒田製作所会長)、中村源次郎(㈱秋田屋本店会長)

 (事業)一 県内企業の魅力PR事業

     二 魅力ある職場確保事業

     三 ネットワーク構築事業

     四 県研究機関を活用した産学金官交流事業

     五 産業人材育成事業

     六 その他総会において必要と認められた事業

 (会員数)192名(令和7年11月1日時点)

 (年会費)一口3万円

 (設立年)平成27年