泌尿器科医 三輪好生氏

 男女を問わず、加齢に伴い増えてくる尿トラブルの原因の一つに過活動膀胱(ぼうこう)があります。過活動膀胱とは、こらえることが難しい急な尿意で頻尿や尿漏れを来す病気のことです。通常の尿意を我慢し過ぎて漏れそうになるのとは異なり、過活動膀胱では突然に強い尿意が出現します。この異常な尿意を尿意切迫感といいます。

 過活動膀胱の原因はさまざまです。脳卒中や脊椎の病気など神経の異常で起こる場合もありますが、多くは原因がはっきりしない特発性です。男性は前立腺肥大症に、女性は骨盤臓器脱に多く合併することが知られています。

 疫学調査によると40歳以上の日本人の12・4%が過活動膀胱であるといわれており決して珍しい病気ではありません。過活動膀胱はわかりやすく言うと膀胱が自分の言うことを聞かずに勝手に収縮してしまうような状態です。

 過活動膀胱に対する治療法はたくさんあります。飲み薬では抗コリン薬、β3作動薬という2種類がよく処方されます。難治性で重症の場合には仙骨神経変調療法やボツリヌス療法という治療が行われます。このように過活動膀胱には多くの治療法が存在しますが、本来はこれらの治療法を受ける前に行うべきことがあります。

 行動療法は「過活動膀胱診療ガイドライン」においては薬物療法と並んで治療の第一選択に挙げられていますが、実際には行われていないことが多いようです。

 過活動膀胱の行動療法は大きく分けて三つあります。一つ目は生活習慣、二つ目は膀胱訓練、三つ目は骨盤底筋トレーニングです。生活習慣としては水分の取り過ぎの是正、カフェイン、アルコールの制限、減量、便秘の改善、下半身の冷えの解消などが重要とされています。

 膀胱訓練は簡単に言うと排尿を我慢して少しずつ排尿間隔を延ばしていく訓練ですが、尿意切迫感がある時に我慢することは難しいと思います。尿意切迫感を軽くする方法としては、他の事に集中することで尿に対する意識を遠ざけることや、深呼吸を行うこと、骨盤底筋を収縮させることなどが有効とされています。尿のことを考えると急に行きたくなる人や、トイレまでは間に合っても衣服を下ろしている時に間に合わず漏れてしまう人は、意識し過ぎて自分で尿意を増幅してしまっている可能性があります。

 骨盤底筋トレーニングは、過活動膀胱とは別の原因による尿漏れである腹圧性尿失禁に対する治療法として知られていますが、過活動膀胱に対しても有効性が証明されています。骨盤底筋を収縮させることで尿道の締まりが強くなり、膀胱の筋肉が緩み、急な尿意も和らげることができるといわれています。骨盤底筋は骨盤の底を覆っている筋肉の総称であり骨盤内の臓器を支えるとともに尿道、膣(ちつ)、肛門を取り囲んで締める働きもしています。この筋肉を意識的に収縮させるトレーニングを行うことで、急な尿意が起こった時にも対応できるようにします。

 これら三つの行動療法を組み合わせて行うことで、薬を飲まなくても過活動膀胱の症状を軽くすることが可能です。また、薬と併用することでさらに高い効果が得られることも分かっています。行動療法は専門の医療従事者から指導を受けることが望ましいので、悩んでいる人は一度、泌尿器科のクリニックなどで相談してみると良いでしょう。

(岐阜赤十字病院泌尿器科部長、ウロギネセンター長)

◆過活動膀胱に対する行動療法

①生活習慣の見直水分の取り過ぎの是正、カフェイン、アルコールの制限、減量、便秘の改善、下半身の冷えの解消

②膀胱訓練

尿意切迫感を鎮めながら尿を我慢して排尿間隔を延ばす

③骨盤底筋トレーニング

骨盤底筋を意識的に締める練習をして急な尿意に対応できるようにする