【工場探検隊】天然材の風合い香る 水の都の地場産業「木升(ます)」 大橋量器(大垣市) 経済 動画 2023年2月3日 07:24 空気の力で4枚の板を組む専用機。中央に底のない木枠が積み上がる=大垣市西外側町、大橋量器 丸い円盤形のかんなで木升の表面をきれいに仕上げる職人=大垣市西外側町、大橋量器 側面だけが組まれた〝底抜け〟の木升=大垣市西外側町、大橋量器 全国シェア8割を誇る岐阜県大垣市... 残り1206文字(全文:1223文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 【工場探検隊】天然材の風合い香る 水の都の地場産業「木升(ます)」 大橋量器(大垣市) 関連記事 木升で味わうビール「〼セッションIPA」 升の産地で試飲イベント 岐阜・大垣市 木升で飲む特製ビール、ヒノキ香りとマッチ 岐阜・大垣市のカフェでコラボ販売 オリジナルデザインの風呂敷、作れます 印染めの福田屋、専用サイトで発注可能 遊び方多彩、国産ヒノキ使ったパズル 子育てママの意見取り入れ製作 「升×ランタン」「升×苔」 升の魅力体験ツアー、3月から 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 おすすめ記事 土方歳三の遺品届けた新選組隊士「市村鉄之助」岐阜・大垣市に眠る 時代の波に翻弄された19年 消火ホースの筒先盗んだ中津川市の男を逮捕 加茂署などが27本を押収 周辺では224本被害 絶対に怒ってはいけない野球「叱るのは成長を阻害」岐阜市で大会 小学生笑顔「褒められうれしい」 こたつ列車やプチカフェ列車、岐阜料理味わう四つの旅 長鉄が企画、予約受け付け