クラフトリキュール、左党も満足の味 無添加でイメージ覆す逸品、岐阜県内で共同開発 グルメ ライフスタイル 経済 2023年6月13日 09:20 コーラスパイスを米焼酎に漬けたクラフトリキュールを共同開発した林佳寿彦社長(左)と加藤祐基副社長=加茂郡川辺町中川辺、白扇酒造 自動車部品製造の東和組立(岐阜県... 残り629文字(全文:646文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース グルメ クラフトリキュール、左党も満足の味 無添加でイメージ覆す逸品、岐阜県内で共同開発 関連記事 農夫がつくるクラフトビール、米やシイタケ使用 岐阜・白川町に移住11年、醸造挑戦 創立100周年記念でクラフトビール開発 岐阜大応用生物科学部、独自の清酒酵母使用 「うだつ上がるコーラ」商品化 ユズ、サンショウ、柿みつ…岐阜の味網羅、料理のアクセントにも 醸造所兼ビールバー「美濃加茂ビール」オープン ナシや蜂蜜やコーヒー、5種類開発 ビール苦手でも楽しめる「環ビール」誕生 薬草コーラの殻活用「出会いの循環生み出す」 「情熱おせち」飲食店8店の味詰め合わせ 岐阜・西濃地域の居酒屋など協力、予約開始 おすすめ記事 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 裸男みそぎ、清流長良川で心身清める 岐阜市 FC岐阜新ユニホーム「相手を襲う黒」シンプルながらも洗練されたデザイン 1月13日から先行予約