大雪で震度7地震発生、複合災害想定で訓練 岐阜県や気象台など29機関参加 政治・行政 社会 2023年10月25日 08:45 訓練に取り組む「医療救護」緊急対策チームの職員ら=県庁 岐阜県地震防災の日(28日)を前... 残り472文字(全文:489文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 大雪で震度7地震発生、複合災害想定で訓練 岐阜県や気象台など29機関参加 関連記事 記者会見で記者は何を聞くべきか 災害時の会見、住民目線で被害状況/被災地外に伝える情報は 会議中に同僚が心肺停止に、AED適切操作で命救う「社内訓練が奏功」 バローに消防長表彰状 食害サル多発「住民と行政連携、必ず解決」富有柿1万個被害の岐阜・美濃市、専門家が対策講習 国道417号「冠山峠道路」11月開通、岐阜と福井結ぶ 戦国武将観光「周遊ループ」両知事推進 御嶽山噴火から9年 岐阜県側の下呂市では消防本部職員が黙とう 防災への誓い新たに 鳥インフル対策、岐阜県内の111養鶏場を一斉消毒 おすすめ記事 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 裸男みそぎ、清流長良川で心身清める 岐阜市 FC岐阜新ユニホーム「相手を襲う黒」シンプルながらも洗練されたデザイン 1月13日から先行予約