過日、様々(さまざま)な体験型ツアーの一つとして、短歌レクチャーツアーでお世話になっている「大ナゴヤツアーズ」からワクワクする企画ニュースが届いた。それは、「大ナゴヤプロダクツ」という、東海発信のプロダクトを作るというもの。1回目の企画は「ONの日のシャツ」という尾州の高級ウールを使ったクローズだ。ちょっとかしこまった席にぴったりの襟やタック、内ポケットもついて、ブラウンとネイビーの飽きのこない2色展開。自宅でも洗え、夏は涼しく冬は暖かいという優れもののシャツに、いますぐポチッとしたい衝動に駆られている。

 ファッションが大大、大好きだ。そんな派手な服、どこに着てくの? と言われそうな一目惚(ぼ)れも楽しいし、変わった色のお洋服を買うたびに、移り変わるトレンドに毎回ワクワクする。しかし、このコロナ禍での日常生活の変化や、環境を大事にするサステナブルが注目されるなか、長く無理なく付き合え、生涯の伴侶となるようなお洋服に惹(ひ)かれる気持ちがよくわかるようになった。なんと言っても、私も今年34歳。そろそろ一生ものの飽きのこないお洋服が欲しいところなのだ。

身にあまるものたちへ.jpg

(撮影・三品鐘)

 また、このシャツの生地を受け持つ「葛利毛織工業」が魅力的だ。ここの生地は高級品で知られ、多くのブランドでも扱われており、スーツを作った場合20万円以上かかるところ、「大ナゴヤプロダクツ」が直接販売することでシャツの値段を2万3千円に抑えたという。

 「大ナゴヤプロダクツ」は東海地方を主軸にする活動で、企画の中ではオンラインイベントや受注販売も行われるらしい。遠出できないこんな時だからこそ、自分の地域にお金を落とすのも、地元のバリューを上げることになる。こうしている間にも、ポチッとしたい衝動が高まって高まって仕方がない。

 今だからこそ、自分の人生に誇りを持って、自分の地域を大切にしよう。私たちのバリュー、それは私たち一人一人が向上心を持って上げていくものなのだ。


 岐阜市出身の歌人野口あや子さんによる、エッセー「身にあまるものたちへ」の連載。短歌の領域にとどまらず、音楽と融合した朗読ライブ、身体表現を試みた写真歌集の出版など多角的な活動に取り組む野口さんが、独自の感性で身辺をとらえて言葉を紡ぐ。写真家三品鐘さんの写真で、その作品世界を広げる。

 のぐち・あやこ 1987年、岐阜市生まれ。「幻桃」「未来」短歌会会員。2006年、「カシスドロップ」で第49回短歌研究新人賞。08年、岐阜市芸術文化奨励賞。10年、第1歌集「くびすじの欠片」で第54回現代歌人協会賞。作歌のほか、音楽などの他ジャンルと朗読活動もする。名古屋市在住。

写真家・三品鐘さんのホームページはこちら