-2021年、「富士ゼロックス岐阜」から新たに生まれ変わりました。
全国組織になりましたが、これまで培った地域のお客さまとのコミュニケーションを大切にし、サービス向上に努めています。他県での成功事例の共有を図り、営業はより良い提案を、保守サービスはお客さまの業務が途切れないようなアフターフォローに努め、チーム力でサポートしています。
-販売状況はいかがでしたか。
順調です。複合機とツールを組み合わせ、FAX業務や書類回付の電子化を実現する案件が伸びました。県内には、輸送機器関連をはじめとした製造業が多く、生産性向上やバックオフィス業務の効率化を目指すDXが進み始めています。IT機器やソリューションサービスのご提供で、お手伝いさせていただくことが多くなってまいりました。顧客満足度調査でも高い評価をいただき、自信につながっています。
-ビジネスDXにも注力。
「FUJIFILМ IWpro」は、お客さまの基幹システムと連携し、業務とひも付けたクラウド上のプラットフォームです。情報の取得から活用、保管までをスムーズに進めます。「マルチベンダーサービス」は、システムの設計から保守・運用・管理までを一括して提供します。IT人材が不足する中、お客さまの情報システム部に代わり、ビジネスをご支援します。お客さまの実状に即しながら、業務の効率化や課題解決を一緒に考えていきます。
-新年の抱負を。
「地球上の笑顔の回数を増やしていく」というグループパーパスの下、お客さまや従業員らの満足度を高められるようなサービスを提供していきます。支社のオフィスも昨年末にリニューアルし、1月17日にはフェアを実施します。ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)を取り入れた環境を体感していただき、良いものをさらに発信していく「元年」にしていきたいです。
