-クリニックの概要を。
産前から出産、産後のサポートを行う産科と、月経困難症や性感染症、更年期障害の診療、子宮がん検診など、多方面から女性をサポートしています。生殖医療専門医として人工授精など一般不妊治療に力を入れています。抗加齢医学会専門医としてアンチエイジング的な思考で日々の診療をしています。
-日々、大切にされていることは。
丁寧な診察と説明を心掛けています。治療は選択肢を提示した上で、患者様の希望を尊重しています。女性の幸せと健康のために、診療だけでなく心身ともに幸せな気持ちで、前向きに生きてほしいと願い、診療しています。
-近年の動向は。
産後のマタニティブルーや更年期など、メンタルの落ち込みを訴える人が多くなっています。特に、妊娠や出産時期のメンタルケアの重要性は年々増していると感じています。そのため、特に産後ケアに注力し、少しでも気持ちが上がるようにアロマオイルケアやヘッドスパをプレゼントしています。新たに美容棟を増設しました。託児施設も充実させ、エステ施術時や外出時に利用して頂くことで、ストレス緩和の取り組みを展開しています。
-県内では先駆けて「ニューボーンフォト」も取り入れていますね。
一生に何度もないかけがえのない思い出を「形」で残したいという思いから始めました。素敵(すてき)なパネルにしてプレゼントしています。
-2025年の抱負を。
今年の取り組みとして、無痛分娩を開始します。自然分娩を推奨してきましたが、患者様に無痛分娩も選択して頂けるようになります。育児の不安解消のため、退院後の産後ケア入院をさらに充実させます。自治体の補助があり少ない費用負担で満足度の高いサービスが利用できます。これからも女性の皆様の日々の健康や前向きな気持ちに貢献できるよう努めていきます。