-2024年を振り返って。

 5月に東京支店を移転、拡張しました。8月には愛知県で名古屋支店に次ぐ2拠点目となる「NAGOYA NXT」をつくりました。従来はオフィスファシリティに力を入れてきましたが、新たな拠点ではDX(デジタルトランスフォーメーション)とシステムの部門に注力していきます。

 -今年の展望は。

 事務機器などハードウエアからソフトウエアの開発、オフィスの設計施工まで幅広くワンストップで対応できることが強みです。弊社に頼めば、一気通貫で全部やってもらえるということをしっかりPRします。強みを生かすために部門横断型の新たな支援組織を作りたいと考えています。また、特許を取得しているカラーバーコードの「カメレオンコード」にAI(生成型人工知能)の機能を加えた新システムを作りました。生産性の向上のため、製造業を中心に提案していきます。

 -昨年は医療介護向けにウイルスワンパス除去装置「ドクターエアー」を発売しました。次の一手は。

 訪問介護の施設にヘルパーの業務の効率化や情報共有に役立つシステム「メディケア」を提案しているほか、病院内のリニューアルも手掛けています。ドクターエアーやメディケアなどで弊社の信用が高まり、調理場やリネン室など院内に発生するカビの除去も行えるようになりました。医療機関や介護施設にもワンストップで要望に応えていきます。

 -昨年11月からオフィス用紙を再生する実証実験中です。手応えは。

 興味を示す金融機関が出てきました。自治体や大学にも呼び掛けていきます。実証実験はお客さまの脱炭素経営のため、環境貢献による付加価値の創出を目指して実施しています。さまざまな企業とコラボレーションしながら、お客さまの課題解決のために取り組んでいきます。