自治体病院86%赤字 物価高や人件費増影響 2025年8月6日 18:29 公立病院などでつくる全国自治体病院協議会は6日、2024年度決算で各地の病院の86%が経常損益が赤字だったとの調査結果を発表した。物価高や人件費増が影響した。協議会は「危機的状況」と訴えており、診療報酬の引き上げや地方交付税の拡充などを求めている。 調査対象は、公立などの約840病院。657病院から有効な回答を得た。 協議会の望月泉会長は「地域の医療崩壊につながる緊急事態だ。危機を国民全体として共有してほしい」と話した。 トップ 全国のニュース 自治体病院86%赤字 関連記事 D5―8広(6日) 楽2―1オ(6日) 巨2―0ヤ(6日) 夢洲への延伸、既設活用案が優位 東新宿駅で7月にポイント損傷 風俗勤務要求疑いでホスト逮捕 おすすめ記事 米どころ海津市、早くも収穫始まる コメ価格の見通しは? 名鉄広見線新可児―御嵩駅間、電車はいつ入れ替わる? 時刻表からタイミングを探る【みのひだ乗り物探訪 第88回】 広島原爆、戦争と平和を考える 岐阜県図書館でパネル展 県内の被爆体験者の証言も上映 ハイパーカミオカンデ、空洞の掘削完了 世界最大級、東大が飛騨市に建設