岐阜の伝え話 岐阜の伝え話③「岩井の荒神様」(高山市岩滝地区) 動画 2022年6月20日 10:00 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地元の語り部・学校の先生の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第3話は高山市岩滝地区に伝わる「岩井の荒神様」。 トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話③「岩井の荒神様」(高山市岩滝地区) 関連記事 岐阜の伝え話①「泣き銀杏」(本巣市根尾) 岐阜の伝え話②おけ岩のお酒(高山市岩滝地区) 竹下景子「村長」が山車で練り歩き 大正村で「おんさい祭り」 元気いっぱい堂々と「子ども歌舞伎」奉納 揖斐まつり開幕 城下に広がる黄金のきらめき「岐阜城パノラマ夜景」濃尾平野を一望 紙面進出記念! 「やっぱ岐阜やて!」秋元祥治とは何者か? 10の質問 おすすめ記事 「白山白川郷ホワイトロード」全線開通 絶景の涼感ドライブ 新連載 コラム「資産運用かくかくしかじか」 第1回:投資の一丁目一番地 今週末どこ行こう?【7月12、13日】 巨大迷路や遊具、段ボールで楽しく 大垣市で12日からイベント