トップ 岐阜のニュース 社会 球児の青春、シブがき隊コンサートで有終の美…岐阜県営球場→長良川球場 球児の青春、シブがき隊コンサートで有終の美…岐阜県営球場→長良川球場 社会 ライフスタイル 2022年5月16日 09:29 県営球場最後の試合となった全国高校野球岐阜大会決勝戦。有終の美を飾った県岐阜商高ナインがダイヤモンドを1周した=岐阜市、1987年7月30日撮影 「県営球場サヨナラ1万人コンサート」ではバックスクリーンに幅25メートルの特設ステージが設けられ、スターが競演した=1987年8月2日撮影 長良川球場のこけら落としは39年ぶりのプロ野球公式戦。満員のファンが声援を送った=1991年4月14日撮影 長良川球場のスコアボードは電光式に。ホームランで噴水が上がった=1991年4月撮影 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 球児の青春、シブがき隊コンサートで有終の美…岐阜県営球場→長良川球場 関連記事 かつて岐阜公園にライオンやペンギンがいた 動物園や水族館、人気の観光スポット 岐阜に「幻のモノレール構想」半世紀前に計画、なぜ実現しなかった? 新球場「河上薬品スタジアム」完成 関市民球場改修、観客席2196席設置 岐阜第一×静岡、大垣日大×津商 春季東海高校野球、組み合わせ決まる 消える日帰り湯「美濃白川 道の駅温泉」閉館へ 町内の入浴施設ゼロに 【8日速報】岐阜県内で1612人が新型コロナ感染 2人死亡 おすすめ記事 県岐阜商、9日の試合出場へ 全国高校野球 入れ替え含む登録選手全員陰性 【8日・新型コロナ詳報】岐阜1612人感染、2人死亡 休日明け最多 野生イルカが人を襲う 福井の海水浴場でこの夏相次ぐ 本紙読者が撮影 工務店から出火 まきストーブが火元か 岐阜・高山市