2025年8月15日(金)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/08/14の紙面
2025/08/14
の紙面
紙面を表示
総合
甘酸っぱさが魅力「南濃みかん」温暖化で甘く ブランド維持で新たな悩みも
徹夜おどり開幕、熱い夜を踊り明かせ 岐阜・郡上市
生活保護減 補償言及なし 厚労省委 敗訴受け初会合
東証連日最高値 初の4万3000円台 米国株上昇を好感
分水嶺 2025 8.14
県内
ニホンザル対策効果ない…農作物被害減らす鍵は? 岐阜大でシンポジウム
「道路陥没、自分事に」 県内事業者ら 点検状況を共有 連絡会議
素描 NPO法人いびわんすと代表 立木一美
鮎やな食事券付きお得な乗車券販売 樽見鉄道、大垣駅窓口
長良川鵜飼船頭さんに変身 名古屋でPR、道具など展示
教員ら新聞活用例学ぶ 県NIE推進協が講習会
カスハラから労働者守れ 県が関係機関と連携会議発足 課題把握、対策強化へ
県内
知事動静 13日
キッチンカー食べ尽くせ ローズガーデン 31台集結、きょうからイベント
県学童野球4強決定 Jrメントーズ×古川ク 大垣北ク×長良ク
坂祝ホワイトセブンいざ 全日本学童野球きょう初戦
脳活新聞 不等号ナンプレ
池田温泉に熱い支援を 町、CF型ふるさと納税募る 返礼品に回数券や入浴剤
竹下さん吉成さん絵本題材にトーク 木遊館サマーフェスタ
岐阜人 飛騨市職員 麻生貴秀さん(51)=飛騨市=
経済
コメ5キロ3000円台が目安 JA全農岐阜・櫻井会長に聞く「価格安定へ集荷任せて」
メイホーHDが役員人事
決算語録 メイホーHDの尾松豪紀社長
メイホーHD、売上高300億円目標 28年6月期までの中期計画
保証承諾件数14%減 県信用保証協会7月概況 金額は26%減
県内企業四半期決算 KVK
決算短信(6月期) ▽メイホーホールディングス
ワールドEYE 比の商慣習 TikTokで変化(OKB大垣共立銀行マニラ駐在員事務所長 若井智則)
近況 美濃文山窯の伊藤公一代表
経済
中国新車販売 日産が21%増 7月、新型EV好調
田植え不要コメ栽培支援 27年度 政府が補助金検討 規模拡大や増産後押し
労働時間短縮が利点 乾いた田んぼに種もみまく「乾田直播」 普及途上、技術の確立課題
複雑業務代行のAI開発で提携 NTTデータとグーグル
グーグルクローム 5兆円で買収提案 米AI開発企業
決算
水素燃料利用、本格支援 経産省 26年度から総額3兆円
スマホゲーム 脱巨大IT 「アプリ外決済」国内配信企業で拡大 高額な手数料を回避
財務
総合
李大統領23日来日 首脳会談
◆台湾「安倍記念館」12月起工
首相動静 13日
保育施設8割人材不足 政府初調査 処遇改善を検討
参政の会見登録制波紋 「妨害」の定義不明 恣意的排除の恐れ
尹前大統領の妻逮捕 韓国 あっせん収財容疑など
中古海自艦輸出拡大へ インドネシアとベトナムに
社説 お盆の株高〈2025 8.14〉
総合
リニア工事中「細かい報告を」 取水巡り静岡の首長
◆ガザ物資搬入26カ国要求
◆米人権報告書、大幅に縮小
プラ条約議長案提示へ 政府間交渉 合意は見通せず
対ロ首脳会談「聴取目的」 米、即時停戦合意は否定的
◆独の反移民右派が支持率単独首位
正恩氏「プーチン氏 支持」 ロ朝首脳が電話会談
表層深層 国と原告深まる溝 生活保護訴訟 追加支給に慎重、謝罪応じず
米首都に州兵投入 トランプ氏 治安対策強化
ウクライナ東部 ロ軍が攻勢拡大 会談前に優位誇示か
海外こぼれ話
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
暮らし
「慢性の痛み」にADHDが関連 東大チームが4000人を調査し分析 痛みが強いほど割合多く
水分補給のトリセツ 「4-2-1」式を活用
健康まっぷ 性別、年代別の特徴を解明 長期病休対策の手がかりに
気候変動と健康~プラネタリーヘルス 薬剤師と「節薬」を みどりのドクターズ 薬剤師 大石和美
教えてホームドクター 子宮内膜症のがん化 産婦人科医 今井篤志さん
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
市内
情報パック ◇寄付金を贈呈
情報パック ◇絵本を寄贈
くみとり
笑顔運ぶお茶漬けいかが 障害女性がいきいき接客 岐阜市で「りおん」オープン
北方町が開庁時間を短縮へ 1時間15分、働き方改革
情報パック ◇高齢者講習で詐欺防止啓発
情報パック ◇美と健康のマルシェ
盆踊り、広がる住民の輪 早田夏まつり、300人楽しむ
「ユースエール」に浪速製菓 「えるぼし」に三浦陽平事務所 優良企業2社認定
キックボクシングタイトル戦で初代王者 ゴングマン(羽島市出身)が市アンバサダーに 市役所訪問 魅力発信へ決意
西濃A
ぎふチャンテレビ・ラジオ 大垣市の時間
情報パック ◇業務用スーパーアミカお買い物情報
豪訪問「文化学びたい」 神戸町 派遣団の中学生が意欲
特殊詐欺未然に防ぐ 十六銀大野支店 梅村さんに感謝状 揖斐署
交通死の現場を点検 揖斐郡内 県警などが対策協議
夏休みの勉強地域で後押し 揖斐川町教委が中学生に学び塾 ALTや教員志望の学生ら指導
折り紙の楽しさ感じて 視覚障害ある山本さん 大垣市で講習会
情報パック ◇「夏休み課外授業 in セントレア」
地域ワイド
桃3個使用かき氷 連日行列できる南国リゾート風カフェ
市長動静 13日
おめでた(敬称略)
本社の催し
広域情報コーナー
取材ノート 遊軍 田中純太郎
生き物のうごめき描く 岐阜市出身画家 宮坂さん個展
「時空の旅」を感じる人物画 岐阜市で犬飼さん個展
岐阜市の声楽家らコンサート 歌声朗々「郡上おどり」
学生漫才に児童爆笑 岐阜大落研が輪之内町の大藪小訪問 古典落語も披露
中濃A
新庁舎整備地を巡り市民説明会開催へ 美濃加茂・藤井市長 アンケートも実施へ
おことわり
情報パック ◇喫茶店で特殊詐欺被害防止啓発
情報パック ◇小学校に冷凍庫を寄贈
情報パック ◇さくらケ丘公民館ラジオ体操
医療の仕事「すごい」 美濃病院で小中生が体験会
安全祈願祭で労災防止誓う 関市プレス事業者研究会
里山の生活先人から知恵 高校生、高齢者からの聞き書き発表 みのかも定住自立圏事業 郷土料理伝承に感動
きょう武芸川花火大会 大輪、古里で開花へ
情報パック ◇紙すき体験
情報パック ◇ビブリオトーク
東濃A
手ぬぐいオブジェ涼しげ 中津川 「かしもの夏まつり」に登場
ポーランドの作家・コウェクさん企画展 風景画に浮世絵の構図 広重美術館、自身の作品解説
全中ソフトテニス「V目標」 多治見の2選手決意 市役所
雨上がり夜空に大輪 中津川おいでん祭花火 一夜明け第一中生ら清掃
飛騨A
情報パック ◇能登半島地震被災地へ寄付
情報パック ◇ミニ夏祭りをひらこう
山城の成り立ち一冊に 飛騨市教委がガイド本発行
木工工作で全国入賞 谷口さん(日枝中)と長瀬さん(高山工高)が喜び 高山市長を訪問
「持続可能な生産」探る 高山蔬菜出荷組合 ほうれんそう部会が議論
「飛騨で活動」大きな意義 仕事体験イベント主催者ら語る 高山でフォーラム 「地域の価値をPR」
息子失う悲しみ知って 飛騨高山高 犯罪被害者遺族が講演
地域ワイド
市長動静 13日
歴史部創設の意義語る 美濃源氏フォーラムがシンポ
お盆の運転、要注意 可児署が道の駅で交安啓発
独の子ども日本文化体験 スポ少交流事業で中濃巡る なぎなたや郡上おどりで友好
小瀬鵜飼、花火で彩り 17日、地元有志が「夏祭り」
スポーツ
イチローさんと対戦、高校野球女子選抜に岐阜第一の吉田投手と毛利捕手選出
県岐阜商、あす15日に東海大熊本星翔戦 両指揮官かく戦う
サッカー 天皇杯 名古屋、逆転勝ちで8強
創成館完封リレー
第107回全国高校野球選手権大会 きょうの見どころ 第9日
京都国際エース力投
関東第一 逆転勝ち
バスケットボール 日本8強ならず 男子アジア杯
MLB米大リーグ 大谷4戦連発43号
秋季県高校野球地区大会
第107回全国高校野球選手権大会 第8日
【全国高校総体】中嶋(海津明誠)初日9位 セーリング女子
スポーツ
楽天逃げ切る
水谷サヨナラ打
ベイ4発快勝
タカ6連勝
きのうのプロ野球
高橋2勝目
竜、3点差ひっくり返す
セ・リーグ公示(13日)
パ・リーグ公示(13日)
★錦織らデビス杯代表
ボクシング 重岡優、引退表明 弟のサポートへ 元世界ミニマム級王者
きょうのスポーツ
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
プレビューから紙面ビューアを表示
社会
ゴルフ・ボウリング・県健康マージャン協会だより
公園「犬禁止」 時代遅れ条例? 長野市が63年施行、見直し機運 「マナー守れば」市民7割容認
ハワイで原爆資料展 真珠湾 広島、長崎市が共催
あの時私は 戦後80年20紙企画 戦争と津波 幾多の災禍 岩手の96歳 生き延びて平和の祈り
★無印「栗トラ焼き」回収
アンゴラ館 業者捜索 万博、無許可工事の疑い 大阪府警
★上村謙信被告、香港で有罪
★名古屋市議ら南京訪問延期
★周辺井戸でも汚染確認
★瑞浪で基準値超える鉛
★エアコンから出火か
おくやみ(敬称略)
社会
関市民花火大会、刀都に音と光のシャワー
森友文書「忖度」と手書き 3回目開示 職員のメモ、メール
「卒業」経緯答えず 伊東市長に百条委尋問
中学生1.8%、市販薬乱用 厚労省24年度調査 背景に「孤立」
東海道新幹線から重さ8.5キロ部品落下 掛川駅出発直後
岐阜合同新聞 1945年8月14日 焦土に美術を観る会
★取調室で書類投げ捨て疑い
★かっぱ一式を盗んだ疑い
★受刑者を殴った疑い
★父親を殴りけがさせた疑い
★バス内で10代女性の体触った疑い
★女性宅に押しかけた疑い
★恵那の中学校でケーブル窃盗被害
社会
板取川で流され遊泳男性死亡 岐阜・関市、川増水して流れ速く
当事者として行動 元県美術館長・古川秀昭さん【ぎふ戦後80年 シン平和論】〈4〉
岐阜市のひき逃げ 容疑の20歳男逮捕
アパートに男性遺体 愛知・岩倉 傷害致死容疑、男逮捕
訃報 山田信夫さん
密輸大麻1トン押収 過去最大量、52億円相当 関東信越厚生局
九州大雨、2遺体発見 熊本で新たに1人不明
ひき逃げで配達員死亡 各務原市 酒気帯び容疑、男逮捕
訃報 鈴木大司さん
子グマの水浴び 野麦峠
プレビューから紙面ビューアを表示
ページのトップへ戻る