岐阜県郡上市の旧美並村、長良川右岸側の山あいにある田園地帯の地名です。難読地名を紹介するこのコーナーですが、今回は書くのも非常に難しいと思います。簡略化して「䦰本」と書かれることが多いようです。

 由来は諸説あります。土屋一著「郷土の地名」は「『鬮』は『越えて行くこと』を意味することから、山裾の鬮本地区から対岸の相戸地区には長良川を越えていかなければならないことを示している」などと説いています。地勢的には確からしいですが、そもそも「鬮」は「①たたかいとる②手でとる③くじ。おみくじ。吉凶」との意味の漢字です。「越えて行くこと」との明確な意味はないので、疑問符が付きます。

 一方、森義一著の「地名考」(岐阜民友新聞社)では、地区の八幡神社にまつられている「杭本明神」の「くいもと」が「鬮本」に転じたと説いています。

(『角川日本地名大辞典』などを参照)

 

【答え】くじもと